スポーツ選手の怪我について

こんにちは!
アスリートとジュニアアスリートを専門にサポートしている、スポーツトレーナーの枡川です。

スポーツ選手のケガ予防とパフォーマンス向上に必要な事をお伝えしております。

 

さて、今回のテーマは
【スポーツ選手の怪我について】です。

ご案内

本題に入る前にご案内です。

ご案内①

アスリート、ジュニアアスリートの皆さんを徹底サポートします!

パーソナル(1対1)、セミパーソナル(2~3名)、グループサポート(4名~)
トラブルを改善&怪我予防をし、競技力向上のためのサポートをいたします。

指導者や保護者など、スポーツに関わる皆様には勉強会や講習会をさせていただきます。
ご依頼に応じて、結果を出すためのサポートを行います!

詳しくはコチラ
サポートメニュー

ご依頼、ご相談はコチラから
お問い合わせ

 

 

 

ご案内②

目標に向けて本気で活動しているチームを全力でサポートさせていただきます!
限られた時間の中で、結果を出すための努力をしていきましょう!

アスリートのトレーニングは緻密に計画的に・・。
詳しくはコチラ
【募集】チームサポート

 

 

 

『ウォーミングアップやケアの方法など教えてほしい』

などの場合にも、単発や短期シリーズなどでもサポートをさせていただきます!
気になる方はお気軽にご相談ください。

ご依頼、ご相談はコチラから
お問い合わせ


スポーツ選手の怪我について

できる事ならしたくない。
防げるものは防がなければいけない怪我。

ですが、スポーツをしているとどうしても怪我ってありますよね。

競技によって起こりやすい怪我の傾向などはありますが、本当に様々な怪我がありますね。
一言で怪我と言っても
・スポーツ外傷
・スポーツ障害
にわけられます。

 

スポーツ外傷

これは、打撲、脱臼、骨折、筋肉トラブル、捻挫等の靭帯トラブルなど、アクシデント的な怪我ですね。
一発の衝撃で瞬間的に大きな負荷がかかって起こる急性の怪我です。
当然ながら痛みと腫れ、熱を持ったり炎症が現れます。

こうした怪我の場合、サッと適切な処置をしないといけません。

そして、早期復帰に向けて気持ちの整理として進めていくようになります。

 

『まぁアクシデント的な怪我は仕方ないよね~』

と割り切りたくなりますね。

 

しかし!
アクシデント的な怪我と言っても、捻挫や肉離れなどに関しては予防できる部分はあります!

『捻挫は癖になる』

とよく聞きますが、きちんとアプローチしていけばちゃんと予防できます!

 

で、こうした怪我とは違うタイプの怪我。

スポーツ障害

これは、野球肘やテニス肘、疲労骨折、腰痛や膝痛など、慢性的なものです。
痛みの前に違和感など変な感じがする事が多いですね。
日々の動作、トレーニングで特定の部分に大きな負荷がかかって違和感や痛みを引き起こしてしまうものです。

こういった違和感や痛みの場合、前回お伝えした【代償動作】も大きく関わります!
代償動作について⇒パフォーマンス低下や怪我の原因になる代償動作

機能していない部分があると、その他の部分に大きな負担がかかりますし、絶対にどこかにしわよせがいきます!

当然、機能していない部分があるという事は、動きも悪くなります。
そのような状態で、無理に反復練習をしたり、追い込んだトレーニングをすると最悪です。

違和感や痛みを引き起こしている原因をみつけて、そこにアプローチしていかなければいけません。

 

また、こうした慢性的なものの場合、
回復が追い付いていない
というパターンもよくあります。

負荷がかかると、その部分の組織はダメージを受け一度壊れます。
が、ちゃんと組織は再生し修復されるようにできています。

しかし、組織が修復する前に再びトレーニングなどによって組織が壊れる・・。
これを繰り返していると、炎症が慢性的に続くことになります。

これを【オーバーユース(使い過ぎ)】なんて言ったりします。

 

結局、トレーニングを頑張るだけじゃうまくいかないんですよね。

・トレーニング
・栄養
・休養

すべて大切です。

トレーニングの質。
これはメニューや量だけではなく、それを行う体の状態、動きの質が重要です。

栄養の質。
身体は食べたものでできている。食のコントロールはアスリートには必須です。

休養の質。
休ませるのは体だけではなく、脳も心もです!睡眠やリカバリー、リフレッシュはうまくしなければいけません。

 

怪我と言っても様々なものがあります。

してしまったら適切な対処、そして出来るだけスムーズに復帰できるようにアプローチ。
予防できるものはきっちりする。

怪我の多い選手は、こういった当然のような部分を見直す必要があります!

 

そして、よく相談される

成長痛

成長痛って言いますが、
成長と痛みって関係ないですからね。

まだ骨が弱くて・・、などの影響はありますが、使う部分やケアを徹底すれば大きく改善できます。

『成長期だから仕方ないかぁ』

と諦めないでくださいね。

 

適切な怪我予防はパフォーマンスの向上に直結します!
違和感や痛み、怪我の多い選手はご相談ください。


ご依頼募集中

・パーソナルトレーニング
・セミパーソナルトレーニング
・チームサポート
・保護者様へのサポート講習会
(子どもの体づくりや栄養についてなど)
・セミナーや講習会など
詳しくはコチラ⇒サポートメニュー

ご依頼、ご相談はコチラから
お問い合わせ