意味のないトレーニングとその原因

こんにちは!
アスリートとジュニアアスリートを専門にサポートしている、スポーツトレーナーの枡川です。

スポーツ選手のケガ予防とパフォーマンス向上に必要な事をお伝えしております。

 

さて、今回のテーマは
【パフォーマンスに繋げる】です。

ご案内

本題に入る前にご案内です。

ご案内①

アスリート、ジュニアアスリートの皆さんを徹底サポートします!

パーソナル(1対1)、セミパーソナル(2~3名)、グループサポート(4名~)
トラブルを改善&怪我予防をし、競技力向上のためのサポートをいたします。

指導者や保護者など、スポーツに関わる皆様には勉強会や講習会をさせていただきます。
ご依頼に応じて、結果を出すためのサポートを行います!

詳しくはコチラ
サポートメニュー

ご依頼、ご相談はコチラから
お問い合わせ

ご案内②

目標に向けて本気で活動しているチームを全力でサポートさせていただきます!
限られた時間の中で、結果を出すための努力をしていきましょう!

アスリートのトレーニングは緻密に計画的に・・。
詳しくはコチラ
【募集】チームサポート

『ウォーミングアップやケアの方法など教えてほしい』

などの場合にも、単発や短期シリーズなどでもサポートをさせていただきます!
気になる方はお気軽にご相談ください。

ご依頼、ご相談はコチラから
お問い合わせ


全てがパフォーマンスに繋がっているか

無駄なケガを防ぎ、パフォーマンスを向上させていくために選手は色々なトレーニングを行っています。

ウエイトトレーニング、体幹トレーニング(コアトレ)、ムーブメント、ヨガ、ピラティス、ステップワーク・・。
色々です。

何かできないか?という事で調べたり、指導を仰いだり、とても良い事だと思います!

が!
トレーニングを一生懸命やってもパフォーマンス向上に繋がらない
という事はありますよね。
逆に、残念ながらパフォーマンスが低下してしまう事だってさえあります。

 

パフォーマンスに繋がると思って頑張ったのに・・

繋がっとらんのんかい!

って、最悪ですよね。

貴重な時間と労力をつかってトレーニングをするので、きちんとパフォーマンスの向上に繋がってほしいですよね。

 

では、なぜパフォーマンスの向上に繋がらないのか?
これには色々な理由がありますが・・。

 

トレーニングが適切ではない

これは当然ですよね。

どこにどんな刺激を入れたいのか?
どうすれば適切に強化することが出来るか?

ここをしっかり考えて、それにあったトレーニングを選べばいいんです。

『○○選手がやっている』
『テレビや雑誌、ネットで話題になっている』

こんなの全く意味がありません。

 

これは本当に多い。

 

そして。
適切なトレーニングができていなくて結果が出ていないのに
『○○って効果がない』
『○○は逆に良くない』
という言われ方をするのも多い。

少し前にバスケットボール協会が、
『腹筋運動(上体起こし)は腰痛の原因になるので推奨できない』
とコメントを出して話題になっていましたね。
足上げ腹筋も腰痛の原因となるとして、小学校や中学校では禁止にしている所も増えています。
野球界でも筋トレや増量について様々な意見が飛び交ったり。

 

正直・・。

適切なやり方を知らんだけ。

 

バスケットボール協会は『カールアップなどを・・』
と違うトレーニングを紹介したりしているのでまだいいですが。

 

体の基礎となる部分が低下してきている今。
体の基本的な機能、基礎体力、基礎筋力の部分はきちっとやっていく必要があります。

 

特にジュニアアスリートは、便利な生活環境で活動量が減り、外遊びや公園での遊びが制限され、体の土台がちゃんとできていない選手が多くいます。
なのに、そういった部分のトレーニングを適切にできないまま、技術的な部分ばかりやっていく・・。

『今の選手たちは体幹が弱くてさぁ』
『すぐケガするし、あんまり伸びんのんよ』

って・・。

そんなの当り前じゃ!
って話ですよ。

 

 

『無駄な事なんてない』
とよく言いますが・・
トレーニング現場においてはけっこうあるのが現状です。

って書くとよくないですね。
ちゃんと考えて取り組んでいる場合はもちろんOKです!

しかし、根性論やガムシャラに頑張る。そういった選手、指導者もまだまだ多く、考えが浅すぎる、目的が見えないという現場も多いんです。

 

僕は体の土台や動きをつくっていく所が専門になるので
『あー、体幹トレーニングね』
と言われることが多いです。

体幹トレーニングって、たくさんのチーム、選手が取り入れていると思います。
そういった指導を行うトレーナー、指導者も多いです。

しかし!

残念ながら、適切な指導のできない“ニセモノ”も多くいます。
本物よりニセモノの方が多い・・

 

ゴールまでの道筋をきちっと整理して
今、どんな状態だからココからこうアプローチして・・

と、どのレベル、クオリティでできるのか?

ザックリ過ぎるのが本当に多い・・。

 

形だけの、表面的なトレーニングと、本物のトレーニングは信じれん“差”がありますよ!

 

アスリートのトレーニングは本当に緻密に繊細にやらないといけません。

 

『今、自分に必要な事はなんだろうか?』

ここをしっかり突き詰めて、適切な努力をしなければいけません。

ただ、自力でやっていく事は難しい。
 適切なサポートを全力でしてくれるトレーナーを見つける

実はここが最大のポイントかもしれませんね。

 

 

枡川が代表をさせていただいているNPO法人でセミナーを開催します。
治療家、運動指導者向けのセミナーとなっています。
興味のある方は宜しくお願いします。
コチラ⇒【姿勢から見る障害予防と対策~基礎編~】


ご依頼募集中

・パーソナルトレーニング
・セミパーソナルトレーニング
・チームサポート
・保護者様へのサポート講習会
(子どもの体づくりや栄養についてなど)
・セミナーや講習会など
詳しくはコチラ⇒サポートメニュー

ご依頼、ご相談はコチラから
お問い合わせ